【2021年版】ワイモバイルの学割を徹底解説
※記事内の金額やキャンペーン等は、掲載時の情報をもとにしています。最新の情報はお問い合わせ時にご確認ください。
親も子もおトクになるワイモバイルの学割。2021年版ワイモバ学割の締め切りが5月31日に迫っています。
ワイモバ学割はかなりおトクなサービスなので、学割対象になるお子さんがいる家庭は、急いで申し込みされることをオススメします。
この記事では、ワイモバイルの学割がどれくらいおトクなのか、徹底解説いたします。
スマホの新規契約を検討中の学生さんやご家族は、急いでワイモバイルの学割を申し込んではいかがでしょうか。
学割の申し込み期間
ワイモバ学割の申し込み期間は、2020年11月11日〜2021年5月31日です。
締め切りがすぐそこまで迫っていますが、申し込みが5月中であれば、利用開始日が6月でも学割が適用されます。
スマホの新規契約を検討している学割対象の方は、今すぐ申し込みした方が断然おトクです。
ワイモバイルの学割が適用される条件
ワイモバイルの学割は、学生なら誰でも可というわけではありません。ワイモバ学割が適用される条件を確認しておきましょう。
使用者の年齢が5歳〜18歳
ワイモバイルの学割が受けられるのは、使用者の年齢が申し込み時点で5〜18歳であることが条件です。つまり就学前のお子さんでも、5歳以上であれば学割の対象になります。
小学生・中学生・高校生はもちろん、大学生でも18歳の人はワイモバ学割の対象です。
同じ大学生でも、19歳以上の人はワイモバ学割の対象外になります。
最近は塾や習い事への送迎、共働きの親と連絡を取るためなどの理由で小学生のスマホ所有率が年々増加傾向です。
とくに小学校高学年から中学入学の時期でスマホデビューするケースが多く、お子さんのスマホをいつ買うか悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。
家族が1人1台スマホを持つようになると、毎月の通信コストが高くなります。
できるだけ安く抑えるには基本使用料だけでなく、利用できる割引サービスにも注目すべきです。
5〜18歳のお子さんがいるご家庭は、親も子もスマホ代がおトクになるワイモバイルの学割を申し込んではいかがでしょうか。
対象料金プランを契約してワイモバ学割に申し込む
ワイモバ学割には、対象料金プランと対象契約があります。学割が適用される契約時に、ワイモバ学割に申し込みしてください。
ワイモバ学割の対象料金プランはシンプルM ⁄ Lです。シンプルSは対象外なのでご注意ください。
以前はスマホベーシックプランも対象となっていましたが、こちらは新規受付終了しておりますので、現在はシンプルM ⁄ Lのみが対象です。
シンプルMとシンプルLの月額基本料金や高速データ通信容量は以下のようになっています。
月額基本料 | 3,278円(税込) |
---|---|
高速データ通信容量 | 15GB |
月額基本料 | 4,158円(税込) |
---|---|
高速データ通信容量 | 25GB |
シンプルMとシンプルLは、月額基本料金に880円の差があります。
プラン内容の違いは、高速データ通信の容量のみです。月に15GBでは足りないという人は、25GBのシンプルLがおすすめです。
通話料はどちらも30秒22円で、通話オプションも選べます。
「だれとでも定額」は、国内通話10分かけ放題で770円 ⁄ 月。
国内通話24時間かけ放題の「スーパーだれとでも定額(S)」は1,870円 ⁄ 月です。
また、ワイモバ学割の対象契約は、新規契約、他社からののりかえ(MNP)、番号移行です。プラン変更のお申し込みの場合、スマホプランからのプラン変更は学割の適用対象外になりますのでご注意ください。
指定機種
全機種がワイモバ学割の対象です。SIM単体での契約でも学割対象なので、親御さんの使わなくなった機種をお子さんにおさがりすれば、機種代金を節約できます。
ワイモバ学割の特典
ワイモバ学割に申し込めば、割引特典が受けられます。おトクな特典内容をご説明いたします。
ワイモバ学割はどのくらいおトク?
ワイモバ学割に申し込めば、翌月から13ヵ月目までの12ヵ月間は月に1,100円割引されます。割引金額は、シンプルMもシンプルLも同じ金額です。
月額基本料 | 3,278円(税込) |
---|---|
学割適用後 (翌月〜13ヵ月目) |
2,178円(税込) |
月額基本料 | 4,158円(税込) |
---|---|
学割適用後 (翌月〜13ヵ月目) |
3,058円(税込) |
家族も安くなっておトク!
ワイモバイルの学割は、家族もおトクになります。
学割の申し込み期間中に家族もワイモバイルで契約し、家族割引サービスに加入した場合、家族にも学割が適用されるからです。
ただし、ワイモバ学割の受付期間前からワイモバイルのユーザーであれば、ワイモバ学割は適用されません。
家族割引も併用できる
ワイモバ学割は、家族割を併用できます。
たとえば主回線も2回線目以降の副回線も料金プランがシンプルS ⁄ M ⁄ Lであれば、2回線目以降は毎月1,188円割引されます。
つまり学割期間中に家族でワイモバイルのスマホを契約し、5〜18歳の子どもがワイモバ学割を申し込んだ場合、翌月から13ヵ月目までの12ヵ月間は学割の1,100円と家族割の1,188円(2回線目以降)が値引きされます。
ワイモバ学割申し込み期間中に家族で契約し、学割と家族割が適用された場合は、次の金額になります。
月額基本料 | 2,178円(税込) |
---|---|
主回線 (翌月〜13ヵ月目) |
2,078円(税込) |
2回線目以降 (翌月〜13ヵ月目) |
990円(税込) |
月額基本料 | 3,278円(税込) |
---|---|
主回線 (翌月〜13ヵ月目) |
2,178円(税込) |
2回線目以降 (翌月〜13ヵ月目) |
990円(税込) |
月額基本料 | 4,158円(税込) |
---|---|
主回線 (翌月〜13ヵ月目) |
3,058円(税込) |
2回線目以降 (翌月〜13ヵ月目) |
1,870円(税込) |
14ヶ月目からはワイモバ学割の適用がなくなりますが、2回線目以降は毎月1,188円値引きされますので、ずっとおトクが続きます。
家族割引サービスは、最大9回線まで利用できます。
同居の家族でなくても適用されるため、家族でスマホを使うなら、ワイモバイルユーザーが増えるほどおトクです。
安いだけではない!ワイモバイルの魅力
ワイモバイルはシンプルな料金プランに「ワイモバ学割」や「家族割引サービス」などが適用されることで、毎月のお支払いをかなり抑えることができます。
しかし、ワイモバイルの魅力は料金が安いことだけではありません。
ワイモバイルは5年連続でスマホ満足度No.1を獲得しています。
【参考】サービス産業生産性協議会「2020年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査結果発表」(外部リンク)
最後にワイモバイルの魅力を確認していきましょう。
通信速度が速い
ワイモバイルは格安スマホを提供していますが、ソフトバンクのサブブランドのため、ソフトバンク回線を直接利用しています。
他の格安スマホ、格安SIMとは違い、大手キャリアと同じ安定した速度で利用できて安心です。
基本料金はそのままで5Gにも対応しています。
PayPayモールでのお買い物がおトク
ワイモバイルスマホユーザーは、PayPayモールでのお買いものがおトクです。
PayPay残高で支払うと、いつでも最大17%相当、毎週日曜日は最大22%相当が戻ってきます。
またYahoo!ショッピングでは、いつでも最大13%相当、毎週日曜日は最大18%相当戻ってきておトクです。
キャリアメールが使える
格安スマホはキャリアメールが使えないものが多いですが、ワイモバイルは3種類のメールサービスが使えます。
ブラウザやタブレット、パソコンなどマルチデバイスで使えるメールアドレス「@yahoo.ne.jp」、キャリア用に使える「@ymobile.ne.jp」、電話番号で使えるSMSです。
キャリアメールが必要な方も安心ですね。
「データ増量無料キャンペーン2」で1年間おトクにデータ量アップが可能
ワイモバイルのシンプルS ⁄ M ⁄ Lプランは、月550円でデータ量をアップできます。
学割対象外のシンプルSなら月3GBが4GBに、学割対象のシンプルMは15GBが18GB、シンプルLは25GBが28GBに増やせます。
データ増量オプションに加入した場合、データ増量無料キャンペーン2が適用され、オプション量が1年間無料になります。
まとめ
18歳までの子どもだけでなく、家族もおトクになるワイモバイルの学割について解説いたしました。
学割と家族割引サービスを併用すれば、家族のスマホ代がかなりおトクになります。
ワイモバイルは格安スマホですが、ソフトバンクの回線を利用しているので通信速度が安定していて快適に使えます。5年連続スマホ満足度No.1という実績からも、安心してご契約いただけるでしょう。
ワイモバ学割申し込み期間中に、家族も一緒にワイモバイルに乗り換えることで、家庭のスマホ代をかなり抑えることができます。
ワイモバ学割の申込期日は5月31日までとなっていますので、ぜひお急ぎください。