ヤングモバイル

ワイモバイルのスマホに乗り換えキャンペーン開催中!現金還元特典あり!

メール
  • 初めての方へ
  • 当店限定
    キャッシュバック
  • 取扱い機種一覧
  • ワイモバイル
    料金プラン
  • お手続きの流れ
  • お役立ち情報
  • かんたん入力60秒!お問合せ・
    お申込み
  • トップ
  • ヤングモバイルガイド
  • クーリングオフ・初期不良について

クーリングオフ・初期不良について

クーリングオフについて

契約のキャンセル(8日間キャンセル)に関しては、契約時交付書面(契約書控え)をお客様が受領した日またはサービス提供開始日のいずれか遅い方から当該日を含む8日以内であれば可能です。

また、クーリングオフに関しては、契約時交付書面(契約書控え)をお受取り後、受取り日を含む8日以内であれば適用可能です。

契約書控え書類は、利用開始後1~2週間ほどでご契約住所に届きます。なおクーリングオフの適用によって費用が発生した場合、当社での負担はいたしかねます。

携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の場合、クーリングオフの適用後、従前のキャリアに戻れない場合もございますので予めご了承ください。

※お手続き前に必ずご連絡下さい。

契約のキャンセル(8日間キャンセル)・クーリングオフのお手続きの流れ

  • 前のキャリアに戻れるか確認

    ワイモバイルをご契約前にご利用いただいていたキャリアに、戻れるかどうかご確認ください。

    ※前提としてMNP番号が有効期限内であるのが条件です。

  • 端末一式を回収後、手続きをする

    当社でクーリングオフ処理を行い、処理完了後当日中に前のキャリアのショップにて戻る手続きをしていただきます。

  • 費用の調整

    費用の調整を行います。

    ※詳細は下記をご確認ください。

費用について
お客様が費用免除となる費用
  • ① 新規事務手数料
  • ② 端末の代金
お客様にお支払いいただく費用
  • ① 月額定額料金設定されている料金:解除日当日までの日割り分
    (基本使用料、付加機能使用料、パケット定額料など)
  • ② 従量料金:全額の支払い
    (通話・通信料、追加データ料金、コンテンツ料金、国際サービス利用分など)

クーリングオフ、初期不良についてのお問合わせはこちら

・営業時間:9時~20時※土日祝も対応

初期不良交換について

まずご自身でご確認いただくこと

下記のQ&Aを参考にしていただき、まずはご自身で端末の動作確認をお願いいたします。

iPhoneの場合
  • Q
    iPhoneの電源が入らない場合やフリーズする場合はどうしたらいいですか?
    A
    画面が真っ黒になったりフリーズしたときは、場合によってデバイスを強制的に再起動する必要があります。強制的に再起動してもデバイスのコンテンツは消去されません。画面が黒くなっていても、ボタンが反応しなくても、強制的に再起動することができます。詳しくはこちら(apple公式サイト)をご確認ください。

    外部リンクiPhone、iPad、iPod touch の電源が入らない場合やフリーズする場合

  • Q
    iPhone本体から音が出なくなりました。対処方法を教えてください。
    A
    まずはマナーモード、音量レベルなどの確認、電源の入れなおしなどのご確認をしていただきます。詳しくはこちら(ワイモバイル公式サイト)をご確認ください。

    外部リンク[iPhone]着信音・通知音が鳴らない場合の対処方法を教えてください。

  • Q
    iPhoneをアップデート・復元できない場合はどうしたらいいですか?
    A
    iOS デバイスや iPadOS デバイスをリカバリモードにしてから、コンピュータを使って復元できます。詳しくはこちら(apple公式サイト)をご確認ください。

    外部リンクiPhone、iPad、iPod touch をアップデート/復元できない場合

  • Q
    iPhoneをリカバリモードから復元するにはどうしたらいいですか?
    A
    リカバリーモードとは、iPhone、iPad で強制的に初期化が必要になる状態のことです。iPhoneに問題が発生した場合に、リカバリーモードから復元を行うことで問題が解消する場合があります。詳しくはこちら(ソフトバンク公式サイト)をご確認ください。

    外部リンクリカバリモードから復元する

    ※Yモバイルの運営元であるSoftBankの公式サイトをご案内しております。

スマートフォンの場合
  • Q
    操作しても画面が変わらず、何も反応しません。対処方法を教えてください。
    A
    操作をしても画面が変わらない場合、まず電源ボタンを1回押し画面を消灯させたあと、再度電源ボタンを押して画面を点灯をさせて操作ができるかお試しください。詳しくはこちら(ソフトバンク公式サイト)をご確認ください。

    外部リンク[スマートフォン]操作しても画面が変わらず、何も反応しません。対処方法があれば教えてください。

    ※Yモバイルの運営元であるSoftBankの公式サイトをご案内しております。

  • Q
    画面がフリーズして動きません。対処方法を教えてください。
    A
    電源の入れ直しや、強制終了で改善する場合がございます。詳しくはこちら(ワイモバイル公式サイト)をご確認ください。

    外部リンク画面が動かない・再起動を繰り返す場合の対処方法を教えてください。

初期不良交換の流れ

  • ・お客様が端末を受領した日
  • ・サービス提供開始日

上記のいずれか早い方から、8日以内であれば初期不良交換対応がお受けできます。

iPhoneとスマートフォンで対応が異なり、それぞれ当社に返送する場合とショップに持っていただく場合の2つの対応方法がございます。

iPhoneの場合
当社で対応する場合
  • ・利用開始日もしくは利用開始翌日までに、当社に初期不良端末が到着した場合でないと交換対応が不可となっております。Yモバイルのシステム的な要因のため、通常はアップルでの対応となります。
  • ・当社にご返送いただきます。(ご返送にかかる金額は着払いで当社が負担いたします)
  • ・初期化されている状態でご返送ください。(パスコードロック等がかっている状態だと対応いたしかねます)
  • ・お送りした状態のままご返送ください。(本体、付属品、SIMカード等)
  • ・当社に到着後スタッフが確認し初期不良の症状が確認出来た場合、交換対応後に再発送いたします。

【注意点】

  • ・当社に端末を戻していただいている期間、代替機がお渡しできないため携帯電話がご利用できない期間が発生いたします。ご了承くださいませ。
  • ・当社側でも初期化をする兼ね合いでAppleIDの設定がされている場合やパスコードが設定されている等の理由で初期化ができないものはお受付いたしかねます。(※最初から電源がつかない不良は除きます。)
アップル正規サービスプロバイダ店で対応する場合

・ご自身でアップル正規サービスプロバイダ店にお持ちいただいての交換となります。

スマートフォンの場合
当社で対応する場合
  • ・当社にご返送いただきます。(ご返送にかかる金額は着払いで当社が負担いたします)
  • ・初期化されている状態でご返送ください。(パスコードロック等がかっている状態だと対応いたしかねます)
  • ・お送りした状態のままご返送ください。(本体、付属品、SIMカード等)
  • ・当社に到着後スタッフが確認し初期不良の症状が確認出来た場合、交換対応後に再発送いたします。

【注意点】

・当社に端末を戻していただいている期間、代替機がお渡しできないため携帯電話がご利用できない期間が発生いたします。ご了承くださいませ。

ワイモバイルショップで対応する場合

・ご自身でワイモバイルショップにお持ちいただいての交換となります。

クーリングオフ、初期不良についてのお問合わせはこちら

・営業時間:9時~20時※土日祝も対応

ガイド
  • ・初めての方へ
  • ・お手続きの流れ
  • ・商品到着後の手順
  • ・クーリングオフ・初期不良について
取扱い機種一覧
  • ・ワイモバイル機種一覧
スマホ契約のお役立ち情報
  • ・全記事一覧
キャンペーン
  • ・ヤングモバイル限定キャンペーン
ワイモバイルのプラン一覧
  • ・ワイモバイルの料金プラン
運営者情報
  • ・会社概要
  • ・プライバシーポリシー
  • ・個人情報の取扱について
  • ・特定商取引に基づく表記
  • ・ISMS(情報セキュリティ)基本方針
  • ・利用条件
  • ・会員規約
ヤングモバイルとは?

ワイモバイルへのお乗り換え(MNP)・新規契約を取り扱う正規販売代理店(オンラインショップ)です。
お乗り換え(MNP)・新規でのご契約にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

[ 管理番号:21−1015−7136−129 ]

IS693377・ISO27001

Copyright©2020 young-mobile All rights reserved.